シーズンオフ時のアグリーフについて

アグリーフは基本的に暖房機が頻繁に動く冬場に活躍する製品です。
そして暖房機が動かないシーズンにも栽培をしているときには空気を株元に送り込む空気施用モードがあります。
まったく栽培をしていない時期は何もできません。運転モードを「切」にして稼働を停止させてください。
施用チューブなどを巻き取って保管したり、配管の破損や抜けなどを確認して次の栽培に備えます。

関連記事

  1. アグリーフCO2システムのサポートについて

  2. 愛知県田原市キク農家さん

  3. 三重県四日市市のきゅうり農家さんのメンテナンス

  4. 脇田ファームさんのアグリーフの設定変更に行った件

  5. アグリーフを見学するには

  6. 展示用のアグリーフの模型を作った件

PAGE TOP