ハウス加温機が稼働しない時期のアグリーフの使い方は?

ハウス加温機が稼働しない時期のアグリーフはどう使うのかと お客様によく聞かれます。
加温機からのCO2は回収できませんが、そのかわり株元に『空気』を局所施用で送り込むことができます。
群落内のCO2濃度は400ppmを下回っていることがあるので、『空気』を送り込むことは

濃度400ppmのCO2を施用することと同じだと考えます。

関連記事

  1. トヨタネさん「地球にやさしい栽培見学会」開催の件

  2. アグリーフCO2システムのサポートについて

  3. 岡崎市出前講座開催の件①

  4. 空飛ぶとまと屋さんにインタビュー

  5. JAあいち三河 イチゴ塾にて

  6. アグリーフの販売実績

PAGE TOP