アグリーフ 丹羽課長インタビュー

/ アグリーフ 丹羽課長インタビュー /

今回はアグリーフ事業を立ち上げた、アグリーフ事業開発課の丹羽課長にインタビューを行いました!

Q1.アグリーフ事業を立ち上げたきっかけは?
A1.リーマンショック後に、会社として非自動車分野での新規事業が検討されていました。
私はずっと技術畑の仕事をしてきたんですが、急に新規事業を立ち上げる部署に異動を
命じられたんです。当初は、何から手をつければよいかも分からず、焦りと悲しみの
毎日でした。残念ながら、「農業事業をやりたい!」と前向きに始めた訳ではありません(笑)。

Q2.農業事業に行き着いた経緯は?
A2.当初、月に5件ほどのペースで役員に事業提案を行っていましたが、全てボツ(涙)。
途方に暮れている時に、当時の社長に「私たちの得意なことは何だ。」と問われたんです。
そこで得意な分野と苦手な分野をマトリクスに落とし込みました。そこから見えてきたのが、
排ガスマネジメントとガス吸着技術だったんです。この技術を応用して開発したのがアグリーフです。

Q3.新規事業を通して嬉しかったことは?
A3.やっぱりお客様に喜んで頂けた時は、喜びもひとしおです。
ですが、正直な話、事業として成り立たせる為には、売上も大切です(笑)

Q4.アグリーフのPRポイントは?
A4.アグリーフは夜間に、暖房機から排出された排ガス中のCO2を貯留し、日中の光合成促進の
ために局所施用する装置です。排ガスを回収する為、地球環境にもやさしく、CO2発生機の
様に灯油も必要ありません。

アグリーフ事業開発課 丹羽課長です。
メンバーと打合せ中。
当社のメイン事業である自動車部品と。
幸田工場です。自動車部品の製造ラインの一角でアグリーフも製造しています。
アグリーフ事業開発も幸田工場の事務棟にあります。

関連記事

  1. トヨタネ流『地球にやさしい農業資材展示会』事前打合せ

  2. 千葉県千葉市のトマト農家さん

  3. 愛知県岡崎市の(株)アグリみかわさん(JAあいち三河いちご塾…

  4. 制御ユニットの配線チェッカーを自作した件

  5. アグリーフの周辺機器との連動

  6. アグリーフの特殊工事対応の件

PAGE TOP